こんにちは!大正中央不動産です!!
今回は、私、松倉から見た、大阪市大正区の賃貸不動産事情の一部を語ろうかと思います。
43号線の関所
大正区は南北に長い形をしています。
そして、電車の駅はその一番北側のてっぺんにしかありません。
そして、大体、3分の1くらいの位置に43号線が通っています。
歩行者は歩道橋で、自転車は自転車専用道路で43号線をまたぎます。
賃貸のお家賃はこの43号線を境に、相場が変わります。
43号線より北側(駅側)に行けば行くほど、高くなっていき、本当に駅近になってくると、隣の西区や浪速区とほぼ変わらないお家賃の相場になってきます。
逆に43号線より南側(IKEAの方面)になれば、若干お安くなる傾向です。
きっと、南側はバスが移動手段になるからかと思いますが…
南側をナメてはいけません!
ですが、南側には公共施設が集中しています。
そして、千島ガーデンモールもあり、非常に便利なのです!
むしろ、本当の駅近の「三軒家東1丁目」「三軒家西1・2丁目」辺りはスーパーも徒歩圏内にはなく、駅を頻繁に利用する若い単身の方は便利かと思いますが、ファミリーさんには「実は不便だ」というお声もよく聞きます。
じゃあ、南側がねらい目なのね!と言いたいところですが…
これは北側にも言えるところなのですが…
大正区はファミリータイプの物件が少ない!
傾向にあります。特に、マンション…
3LDKの賃貸マンションをお探しのお客様は非常に多いのですが、ファミリーさんはお子様の学校区の関係で、お探ししている地域の範囲も限られており、その中で探そうと思った時に、すぐに見つかる感じではなく、ずーーーっとポータルサイト(スーモとかアットホームとか)を監視して、新たな募集がでたら飛びつくといった探し方をされている様子です。
なので、この手の物件が出たら、決めあぐねていると、すぐに別のお客様に取られてしまうといった事もよくあります。
私、松倉、そんな状況になってしまったお客様に何度お詫びしたことか…
家主さん!ねらい目ですよ!
なので、これから家主さんになろうかな…と考えている方!
振り分けタイプでお部屋3つくらいの物件が、大正区ではねらい目ですよ!
でも、「自分が住むわけじゃないし」と内装を怠ってはいけません。
それをすると【宝の持ち腐れ】になります。長期的に考え、ちゃんときれいにリフォームしましょう。
このお仕事していて、何百件と物件を見てきましたが、そのお部屋の中や、マンションなら共用部分などでも、その家主様のお人柄や借主様に対する想い、その物件に対する想いが、大体わかりますよ。
それで、借主様が決まる速度、借主様のお人柄、お家賃等が変わってきます!
これ、ホンマ。
お部屋探している方!
大正区でファミリータイプの物件をお探しの方は、ポータルサイトの監視はしておきましょう。
そして、仲良しの不動産屋さんも作っておきましょう!笑
そして見つかったら、ご決断はお早めに!
一つ、お伝えしたいのは、「いい物件がでたら、教えて下さい」とおっしゃる方がよくいるのですが、もちろん、気にはしておきます。
その方のご条件にあった「いい物件」が出たら、お伝えするよう努力いたします。
ですが…松倉は今年46歳になり、「老い」が激しくなってきまして…、ありがたいことに非常にたくさんのお客様に恵まれているのもあり…忘れてしまうことも多いのです…ごめんなさい。
お客様のいう「いい物件」が出た時に、喜び勇んでご連絡すると、「もう探していません」「他の物件に決めました」て言われる率90%説がありますので、定期的にお聞きいただけたらありがたいです…
でも…、探し始めたとこで、ふらっと寄った弊社で、その日にご希望バッチリの物件がたまたま出てて、すぐ決めた!という事も多々あるので、やっぱり不動産って【ご縁】のものが大きいですねー!
【店舗情報】
大正中央不動産
住 所:大阪市大正区平尾5-2-9 サンクス平尾商店街内(平尾バス停下車3分)
電 話:0800-555-1040 (無料通話)
営業時間 : 9:30〜18:30
定休日:毎週水曜 / 第2・第4火曜日
[…] 関連記事はこちら […]