先日紹介させていただいた「レンスペ大正」さんで、かわいこちゃんたちがレッスンしていると聞きつけ、やってきました!
三軒家東5丁目、和田ビルの4階です。 なんのレッスンしてるのか? それは、
チアダンス!
昨年の4月にオープンした、チアダンススクール「Y☆STYLE CHEER DANCE MUSIC」さんです。3歳から高校生まで、45名の生徒さんが通っています。
ダンススクールじゃなくて、チアダンスに特化したスクールって初めてです。スポーツの応援などで見たことあるけど、意外と珍しくないですか? どんな踊りなのか?どんなレッスンしてるのか?楽しみで仕方ありません。なかなかレア!そんなチアダンススクールを西浦がレポします!
まずその前に、
「チアダンス」ってどんなダンス?
チアダンスとは、
チアダンスとはチアリーディングから派生したスポーツです。
ポンダンス・ジャズダンス・ラインダンス・バレエ・ヒップホップなど様々なジャンルを組み合わせたダンスパフォーマンス。チアリーディングと違いアクロバティックなことをしませんので、小さなお子さんからシニアまで安全に楽しめます。
ポンポンを使うダンス!と思っている方が多いかもしれませんが、持たないで踊る時もあります。
元気いっぱいのダンスから大人っぽいダンスまで色々な振り付けが楽しめるダンスです!チアダンスは高いダンス技術と豊かな表現力、チームの仲間との一体感がなければ成り立たない競技なので、チームワークが大切です。
チアダンスの特徴
cheerは「元気付ける、応援する」という意味があります。
普通のダンスとの違いは、笑顔で踊ること。応援し、励まし、元気付け、見る人も元気になるパワーのあるダンスなのです。
リズム感やダンススキルの習得だけでなく、協調性・表現力・チームワークなどの“心の成長”も目指しています。
チアダンスやることで表情豊かになり、あまり笑わなかった子が日常でもよく笑うようになります^^
ジャズシューズで踊る
すべらない、踊りやすい、回りやすい! ジャンプしても大丈夫なシューズなんだそうです。
さらに、レンスペ大正さんのスタジオは、床にリノリウムが貼られいます。 膝・腰・足首に負担が少なくダンサーが好む床なんだそうです。設備も完璧ですね!
さて、かわいこちゃん達のレッスンが始まってましたよー
ベーシッククラス (3歳〜小学生)
こちらは最年少クラスです。チーム名は、Puppy☆Girls(パピーガールズ) 仔犬のようなかわいこちゃんのクラスです。
ストレッチ、ジャンプ、アームモーション(手の形)の練習から始まります。
みんな真剣!ちっちゃな体で一生懸命やってる姿がたまりません。ポンポンで踊ると、やっぱりチアダンス感がありますね!!かわいい〜
レギュラークラス(小学生〜)
こちらは小学生クラスです。チーム名はY’s☆tierra(ティアラ) ベーシッククラスとはまた違う雰囲気で、カッコイイ!!
みんなバッチリ揃ってますね! さすがなチームワーク!!
いろんな要素が組み合わさったダンス、お見事です!!
ずっと見ていたい!って思いました。本当にかっこいい! さらに上の選抜クラスのみなさんには会うことができませんでしたが、次回のお楽しみにとっておきます。是非地域のイベントで披露して欲しいです!
チームみんなでお揃い♡
将来はダンサーを目指しているニコちゃん。笑顔が素敵です。なんと2歳からダンスをやってるそう。現在は選抜クラス所属です。
そんなニコちゃんに、チームのみんなでお揃いのグッズを見せてもらいました。まずはリュックに練習用のポンポン。名前入りでかわいい!
こちらのジャージや、中に着てるTシャツもみんなお揃いなんだそう。かっこいいですね。
チアの大会に出た優秀の証と先生の手作りチャームも、お揃いで付けているそうです。ここでも仲の良さが伺えますね。
そして、この仲良しチームを指導されてるのが、
YUUKI先生
Y☆STYLE CHEER DANCE MUSIC 代表のYUUKI先生です。
元気いっぱいで楽しく指導されてるYUUKI先生、ダンスを始めたのは12歳。インストラクターとして、子供たちにチアダンスを教えながら、ご自身もレッスンを受け、今も現役のダンサーとして舞台などで活躍中です。
もともとはジャズダンスがメインでしたが、同僚の紹介で20代からチアダンスのインストラクターも始められたそうです。
大正区で教室を始めたきっかけは?
独立する前に勤めていたスタジオで、チアダンスのイントラクターとして初めて生徒をもったのが大正区だったんです。
大正区の地域イベントもたくさん出させていただき、その時から、とても熱い、熱心な街で、好感を持っていました。
子供たちやお母さんもすごく一生懸命で、”みんなで頑張ろう”って想いが強い地域だと感じましたね。私の住んでる地域(大阪市)にはない温かさがあります。
そんな大正区からスタートしたことがきっかけで、大正区で教えたいという想いで開校しました。
先生の目標
昨年はコロナでイベントが相次いで中止となりました。発表の場が殆どなくなってしまったのですが、音楽やダンスが好きな子たちが多いので、早くもっともっといろんな舞台に立たせてあげたいです。そして地域のみなさんにもお披露目できる場も復活してほしいですね。
絶対に、みんなで1つのチーム!
元気でダンスが大好きな子たちが集まっています。チアダンスの楽しさはもちろんですが、その中で礼儀やマナー、協調性もしっかり学べ心身ともに成長できます。それが踊りにもつながっていますね。
そしてみんな仲良しが必須!これは一番大切ですね。チームワークや一体感が大事なので、それを乱す事があるとそこだけは注意しますね。
笑顔でいることや、仲間を大事にして、夢を持つことなどを大切にしています。
新規メンバー募集中!
初心者から経験者まで、楽しく一緒にチアダンスをやりませんか?
男の子も、女の子も、見学・体験随時受付中です。
【クラス紹介】3クラス
■ベーシッククラス/Puppy☆Girls(3歳〜小学生)
毎週水曜日 16:40〜17:40(60分)月4回/4,000円
■レギュラークラス/Y’s☆tierra(小学生〜)
毎週水曜日 17:50〜19:20(90分)月4回/5,000円
日曜レッスン有、第1・3日曜/1Lesson 1,000円
■選抜クラス/Y’s☆AMAZE(中高生)
毎週水曜日 19:30〜21:00(90分)月4回/5,000円
日曜レッスン有、第1・3日曜/1Lesson 1,000円
*年会費 1,000円
*入会費 無料
* ポンポン・シューズはご購入いただきます。
*講師 yuuki
*Instagram @yscdm
*お問い合わせ ystylecheerdancemusic2020@gmail.com
取材を終えて
チアダンスを間近で見たのも初めてでしたが、それ以上に、子供たちが一生懸命で、思いっきり楽しんでいる姿を見て感動しました。このご時世、なかなか思いっきり表現できる場がないですが、このスタジオではみんなが生き生きしていましたね。早くイベントや発表会が安心して開催できる日が来て欲しいです。そしてぜひみんなの晴れ姿を見に行きたいです。
素敵なレッスンをありがとうございました!
【お邪魔したスクール】
Y☆STYLE CHEER DANCE MUSIC
住 所:大阪市大正区三軒家東5-6-7
レッスン時間 :毎週水曜日 (レギュラークラス、選抜クラスは第1・3日曜レッスン有)
[…] この記事の続きはこちら […]