こんにちは!大正Laboライター西浦です。
子どもたちは夏休み真っ只中ですね。
そんな子どもの好奇心を伸ばしたい親御さんたちへ「親子で参加できるワークショップ」開催のお知らせです。
夏休みの自由研究や工作、健康のこと、将来のことなどなど・・・
ぜひ8月11日、12日はのきさきあるこの会場で、楽しみながら学んでみませんか?
もちろん大人が参加できるワークショップもありますよ♪
今回は6つのワークショップをご紹介します。ぜひ最後までご覧ください。
① ワクワク手作り工房!お兄さんが教える木工DIY ※事前予約優先
木材を使って部屋に飾れる小物、インテリアを作ります。木材の温かみや、自由な発想を叶えられる楽しさを体験してみませんか?
当日の工程はこちら。
①木材の選定
②ノコギリで切り出し
③ヤスリで磨き
④キリで穴あけ
⑤マーカーで色塗り
⑥紐を通して完成
木に触れてみたい人!小物を作ってみたい人!新しいことにチャレンジしてみたい人!などなどお気軽にご参加ください。
■開催日時:8/11(木・祝)14:00〜15:00 / 16:00〜17:00 / 18:00〜19:00 (各回 2家族まで) ■講師:ワンラボ ■対象:親子 ※事前予約優先 ■参加費:800円(こどものみ必要) ■会場:商店街内の屋台とon:e Lab (ワンラボ) 大阪市大正区三軒家西 2-13-19-2F(商店街内ヤスイデンキの2階です) |
② 光の不思議を見つけよう!【満員御礼・申込みを締め切りました】
京都大学で光を研究する竹内教授による子供向けのワークショップです。偏光板ステンドグラスの工作を通じて、光の不思議な性質を学びます。
竹内教授はなんと、大正区三軒家出身!!子どものころはよく三泉商店街に行かれていたそうです。そのようなご縁で特別にこのような機会を設けていただきました。
人気のワークショップですので、早めのご予約がおすすめです。
■開催日時:8/12(金)15:00〜16:30 ■講師:京都大学工学研究科 電子工学専攻 竹内 繁樹 教授 ■参加費:無料 ■会場:on:e Lab (ワンラボ) 大阪市大正区三軒家西 2-13-19-2F(商店街内ヤスイデンキの2階です) |
ワークショップ①②の会場:on:e Lab (ワンラボ)三泉商店街の電気屋さんの2・3階ににある、秘密基地のようなシェアハウス(若者たちの集まれる場所) 商店街の空き物件を若者のための活動拠点(秘密基地)とすることで、商店街や大正区と若者の新たな接点を生み出すという計画のもと、素敵な空間へと生まれ変わった場所です。 DIYで整備した工房やリビングで、ワークショップをお楽しみください。 (1階ヤスイ電気さん) ※大正駅から徒歩6分 |
③ ライフサイクルゲームを通じて老後のお金を考えましょう!
すごろく形式のゲームを楽しみながら結婚、住宅購入などのライフイベント、病気、ケガ、リスク、振り込め詐欺や架空請求といった消費者被害事例等、人生を疑似体験!
ゲームを通じて、お金の大切さや将来に備えることの重要性を考えてみてませんか?
■開催日時:8/12(金)16:00〜17:00 ■講師:中津正雄(第一生命保険 大阪南支社 営業部長) ■対象:大人(生活資金設計や老後資金設計に興味のある方)※事前予約優先 ■参加費:無料 ■会場:大正くすのきクリニック 大阪市大正区泉尾1-30-5 |
④ 腸から元気に。親子で健康!食と運動免疫アップ術 ※事前予約優先
最近は、お子様の便秘や腸の不快なトラブルでお悩みの方が増えています。夏休みを利用して、親子で元気な心と身体作りをするための腸に優しい食事や、簡単な運動をご紹介します。
腸は免疫力の要です。そして近年では大腸ガンの罹患率が増加傾向を示してもいます。大腸がん早期発見の大切さも知りましょう。みんなで腸❤️からHappyになりましょう。
■開催日時:8/12(金)17:15〜19:00 ■講師:原田理恵子(K.K腸能力開発機構)・ 稲山久美子(ファイナンシャルプランナー, 細胞検査士) ■対象:親子(大人のみも可)※事前予約優先 ■参加費:無料 ■会場:大正くすのきクリニック 大阪市大正区泉尾1-30-5 |
ワークショップ③ ④の会場:大正くすのきクリニック大正駅から南へ徒歩10分。三泉商店街にもほど近い場所にあります。 腎臓や人工透析を専門とし、地域密着型の医療を目指されています。 近隣の介護関係者や病院、他にもたくさんの企業や店舗と協力し合った医療を心がけているクリニックです。
のきさきあるこの8/12(金)は、16:00〜 クリニック4Fのスペースをお借りして、ワークショップが開催されます。 大正くすのきクリニック |
ワークショップ申込先(※事前予約優先)
◎ ①③④のワークショップは、事前にご予約いただいた方を優先させていただきます。
※②は満員となりましたので、募集を締め切らせていただきました。
◎ イベント名、参加人数、氏名、連絡先を、下記アドレスまでメールください!
tm.wecompass@gmail.com |
予約不要のワークショップもありますよ〜
子どもも大人も、どなたでもふらりとお立ち寄りください♪
↓
⑤ 大正区の風景スタンプを作ろう! ※予約不要
観光地の郵便局からハガキを出したら押してくれる風景スタンプ。自由に大正区バージョンを作ってみよう!
あなたの描いたイラストを、大学生がスタンプにしてくれます。
■開催日時:8/11(木・祝)・12(金) 14:00〜17:00 随時開催! ■対象:どなたでも参加できます ■参加費:無料 ※予約不要 ■会場:商店街内の屋台 |
⑥ スマッジスティックを作ろう!※予約不要
「スマッジスティック」とはインテリアやお香感覚で楽しむことができる浄化アイテムです。
見た目が可愛く華やかで、置いておくだけで、ふわっと良い香りが広がりますよ♪ 香木やハーブを束ねたアイテムを作ってみませんか。
■開催日時:8/11(木・祝)・12(金)14:00〜 随時開催 ■対象:どなたでも参加できます ■参加費:500円(材料費込) ※予約不要 ■会場:商店街内の屋台(HERB LOOM) |
のきさきあるこ開催概要
- 開催日 : 2022年 8月11日(木・祝)・12日(金)
- 開催時間 : 14:00〜20:00
- 開催場所 : 三泉商店街(さんせんしょうてんがい)一円
大阪市大正区泉尾1-13-7
- Facebook : @nokisakiaruko
- Instagram: @nokisakiaruko
- Twitter :@NokisakiAruko
最後に
気になるワークショップはありましたでしょうか?
木工体験やステンドグラスの工作など、普段お家ではなかなかできない作業だからこそたくさんの学びがありますよ。
子どもと一緒に将来のことを考えたり、健康を意識してみたり、そんな大切な時間に、「のきさきあるこ」のワークショップへ参加してみてくださいね。
初めて聞いたー!という「スマッジスティック」作りや、大正区の風景スタンプもぜひ覗いてみてください♪
[…] […]