昨年、大正区に誕生したオシャレスポット「タグボート大正」が1月18日(月)で1周年を迎えます。
今回、タグボート大正の開館1周年を記念し、なんと、大正区限定のオリジナルクラフトビールを開発されました!
(開発:タグボート大正内のクラフトビール専門店 Beer stand MARCA)
大正区限定のビールって!大正Loverにとっては興味津々ですよね。
そんな大正区新名物の販売は1月18日(月)〜です。その販売に先立ち開催された、試飲会に参加させていただきましたので、その様子と新名物の詳細を、大正Laboライター西浦がお伝えいたします。
新名物、その名は「大正ゴールド」
タグボート大正は、2020年1月のオープンから間もなく、新型コロナウイルス感染拡大の影響で来場者数が激減。大打撃を受けながらも、支えていただいた地元大正区の皆さんへ感謝の気持ちを込め、企画・開発されました。クラフトビールが”大正区を盛り上げるきっかけ”になればという想いも込めて。
「GOLDEN ALE」というビールをベースに作られたことから「大正ゴールド」と命名。
”リトル沖縄”と呼ばれる大正区にちなんで、沖縄名産のシークワーサー果汁を使用。クリアな黄金色で、フルーティーな酸味のある香りとほのかな甘み、ライトな飲み口が特徴です。
大正区の新たな特産品の誕生ですね!
デザインも大正区ならでは!
キラキラというよりも、どちらかというと下町ならではの雰囲気漂うレトロなラベル。酒屋さんに置かれてても馴染むことも意識されたそうです。大正区の良さをデザインでも表現されていますね。
どこか懐かしくって、いいですね。もう愛着湧いてきましたよ。
そして、気になる中身!
早速いただきます!(編集長が)
どんな味ですか?
「めっちゃ爽やかで美味しい〜! シークワーサー感がしっかりある!香りと酸味がいい味出してますね。ビール特有の苦味がないので、ビールが苦手な方でも飲みやすいと思います!」
ありがとうございます! 編集長のコメントを信用していない、わけではないですが…私もいただきました。
ほんとフルーティで美味しい!これは女子も好きなビールですね。食事と一緒でも楽しめます!
どこで飲めるの?
1月18日より、タグボート大正内のクラフトビール専門店
BEER STAND MARCA (ビアスタンドマルカ)さんで販売しています。
営業時間 : [月~金]16:00~23:00 [土・日・祝]11:00~23:00 ※緊急事態宣言中は~20:00
商品名:大正ゴールド
●ボトル(330ml)550円
●グラス(350ml)600円
●アルコール度数:5%
●IBU(ビールの苦味を表す単位):25程度
クラフトビールを通じて地元飲食店を繋ぎ、大正区の新たな名物へ
クラフトビールとは
クラフトビールのブームを起こしたのはアメリカ。日本でもそのアメリカのクラフトビールの定義に倣い、下記3つの条件に当てはまる醸造所のビールのことをクラフトビールと決めました。
- 独立している=大手メーカーから独立したビール作りを行っている
- 小規模である=1回の仕込み単位が20㎘以内で仕込んでいて、作っている人が直接目に届くビールづくりを行っている
- 伝統的である=伝統的な方法・地域の特産品などを原料にした個性あふれるビールを作っている
クラフトビールは「地ビール」に、より職人技が加わったアップデート版として2010年頃から再認識され、ブームとなりました。大阪でのブームを牽引してきた「箕面ビール」の事例のように、その地に根差しオリジナルのテイストを味わうビールとして注目を集めています。さらに、各ブルワリーによって材料や製法・管理方法が異なる為、ブルワリーならではの味まさに「クラフトマンシップ」を感じることが出来ることが魅力の一つです。
地域の魅力を発信する一つのツールともなるクラフトビール。「大正ゴールド」が大正区の新たな名物となるよう、大正区の飲食店に向けて瓶ビールの卸売販売も視野に入れています。クラフトビールを通じて地域の飲食店を繋ぎ、ともに地域の価値を高める輪を作ることを目指します。
大正区の飲食店様へ(大正ゴールドお問い合わせ先)
合同会社MARCA
代表:神谷みずき
所在地:〒550-0014 大阪市西区北堀江3-7-28 1F
電話:06-6710-9487
大阪・北堀江に位置する大阪初のブリューパブ。温理、衛生管理の徹底、ビールサーバー管理者による品質管理を徹底し、ビールコンテスト多数受賞する実力派ブルワリー。
興味ある!うちも仕入れたい!って飲食店さんぜひ!大正ゴールドを開発されたマルカさんへお問い合わせください。
試飲会に参加して
大正区を活性化したいという想いで作られた「大正ゴールド」こうやって大正名物ができたことは大正loverにとって嬉しい限りです。これから、大正区の飲食店さんや酒屋さんに並ぶ日が楽しみでもあります。
まずは大正区のみなさんに味わっていただきたいです。ぜひBeer stand MARCAさんへ足を運んでみてくださいね。大正ゴールドで乾杯しましょう!
【お邪魔した施設】
株式会社RETOWNは、大正区とタッグを組み、水辺空間の利活用と地域活性に同時に取り組むプロジェクトとして「つくるが交わる」をコンセプトとした複合施設「タグボート大正」を2020年1月にオープンしました。食×音楽×アート×水辺などをかけ合わせたコンテンツを生み出すことで、若い層を惹きつけ大正区の人口減少という課題解決に取り組んでいます。
第一弾としてオープンしたフードホールをメインとした飲食エリアには、16 店舗の飲食店が軒を連ねています。これまで大正区になかった飲食店の誘致や、音楽やアートをかけ合わせたイベントの実施、「水辺のまち」ならではのリバークルーズの運営などにより、区外からの新たな客層の誘致に成功してきました。
住所:大阪市大正区三軒家西1-1-14
営業時間 : [月~金]12:00~23:00 [土・日・祝]11:00~23:00 ※緊急事態宣言中は~20:00