「地震だ!その時どうなる?どうする?」3/17(木) 防災カフェ開催【大正区まちづくりセンター】

こんにちは!大正laboライター西浦です。

東日本大震災から11年となる3月11日。

災害が少ない地域では、防災意識が低く、つい後回しになってしまいがちですが・・・この機会に災害対策について向き合ってみませんか?

本日は、大正区まちづくりセンターさんより「防災カフェ」のお知らせです。

防災カフェとは?

”喫茶店でおしゃべりしているような気軽な雰囲気で” 防災に関することを聞けたり話し合ったりすることが出来る講座です。

災害時を想定した様々なテーマで毎月開催しています。(現在はオンラインにて)

震災後11年が経ち、人々の間で記憶や教訓の風化が進んでいるようです。

「災害は忘れた頃にやってくる」と言われています。今一度「防災」について考える時間にご活用ください。

 

317日(木) 「防災カフェ」をオンラインで実施します!(ZOOMにて)

今回のテーマは「地震だ!その時どうなる?どうする?」です。

地震が発生した時、困ることは何か、どう行動するかについて、あらかじめ設定された人物の立場で考えます。

大地震が発生すると、さまざまな問題がおこります。
家の中か外か、高齢者か子育て世代か、地震直後かしばらくたってからか、などで対処の仕方は異なりますし、状況は刻々と変化していきます。
「3月17日午後2時、あなたのまちで大地震が発生!」
その時何が起きどのように対処すれば良いのか?を、設定された人物の立場になって考えていただきます。
(紙とペンをご用意の上ご参加ください)
どなたでもどこからでもご参加いただけますので、お気軽にお申し込みください!

 

日 時 3月17日(木) 14時~15時
※開始時間の10分前から入室できます。
※初めての方でも大丈夫!Zoomの使用に不安のある方は、13時30分から使い方を説明します。(要事前予約)
定 員 20名
※録画視聴だけをご希望の方も事前にお申し込みください。
(約1週間後よりご覧いただける予定です。別途ご案内)
内 容 地震発生直後から24時間の中で起こる問題とその対処法を、いろいろな人の視点から考えます。
話題提供・進行役 森 由美 (防災士)
大正区まちづくりセンター 防災アドバイザー
お申込
お申し込みはコチラから
※受付後、申込時に登録されたメールアドレス宛に当日の接続URLをお送りしますので、カフェ開催当日に使用するスマホやPCで見られるメールアドレスを登録して下さい。
Zoomでの参加手順については、受付後にお送りするお知らせにてお伝えします。
※良ければお好きな飲み物やお菓子をお手元にご用意の上、ご参加ください。
オンラインといっても案外簡単にできますよ。
皆さまのお越しくをお待ちしています!

 

災害時の避難場所の確認も忘れずに!

(こんにちは大正3月号より)
大正くすのきクリニックさんが「津波避難ビル」として、協力締結されました。
津波災害が発生、またはその恐れがある時に、指定緊急避難場所として地域の皆さんなどが避難できるように定められた場所です。
いざという時の避難場所、意識しておきましょう。

 

大正区内の避難場所・防災マップ等の情報こちら

(大正区webサイトより)

 

まとめ

自然災害はいつ起こるかわかりません。

被害を最小限にとどめるためにはどのようにしたらよいのか? 事前の対策と知識があるかないかでは大違いですよね。

家庭でできる災害への備えや、事前に決めておくべきことなど、この機会に、今一度向き合ってみてください。

 

大正区まちづくりセンター


大正区まちづくりセンターは、区内に10校ある小学校の校区ごとに様々な地域活動を行っている「○○地域まちづくり実行委員会」(○○はそれぞれの地域名が入ります)をサポートするところです。
地域と区役所とを結ぶ「中間支援組織」として、民間ならではのアイデアやスキルを活かして地域コミュニティの活性化のために活動しています。
区役所とだけではなく、「まちづくり実行委員会」以外の地域活動を行っている団体や個人とを「つなげる」活動もしているので、どなたでもお気軽にご相談ください。
大正区内の地域ごとの広報紙や、大正区のMAP、フリーペーパーなど、大正区に関する情報がたくさんありますよ。

【防災カフェについての問い合わせ先】
電 話:06-6575-9231
住 所:大阪市大正区千島2-7-95  大正区役所4
窓口受付時間:火~金 9001730
■メールでのお問い合わせは
こちら
■Youtube「大正まちセンチャンネル」はこちら

Nishiura

大正区研究中のライター西浦です。
大正区の魅力を楽しく分かりやすくお届けしていきます。

おすすめ記事