こんにちは!大正Laboライター西浦です。
皆さま、お待たせしました!!
昨年より準備してまいりました、大正区の街バルイベントの詳細が決定いたしましたので、告知をさせていただきます。
まず、イベントの名は・・・
「大正ぐるぐる」
大正ぐるぐるとは?大阪市大正区内の色んなお店をハシゴして楽しむ、街バルフェスタ! 〔街+バル〕とは=スペインの街角で多く見られる人々が集まる社交の場として利用されてるBARの造語です。 大正区のお店をバルに見立てて、色んな業種のお店をぐるぐる巡りながら、「食べ飲み」「テイクアウト」「買い物」「ワークショップ」「美容・健康体験」等をお楽しみいただける2日間限定のイベントです。 大正ぐるぐるは、毎月開催予定! 飲食店はもちろん、様々な参加店では、大正ぐるぐる限定のお得なメニューを用意してお待ちしております。4枚綴りの前売り券を購入してご参加ください。 |
開催概要
開催日 | |
開催時間 | 各日 12:00〜20:00まで ※ お店によって異なります。 |
開催場所 | 大阪市大正区内の各参加店舗 ※ サイトにてご確認ください。 |
チケット ※デジタルチケット |
★4枚綴り4,000円相当のチケットを2,800円で販売★ 前売券 1セット[4枚綴り]2,800円(税込) ※当日券は1セット3,200円 |
チケット購入について
今回のイベントでは、デジタルチケットのみの販売です!(紙のチケットの販売はありません)
デジタルチケットとはweb上で発券されるチケット。つまり、スマートフォン自体がチケットになるので、チケット申込みやお支払い、受取り、チケット利用まで1台のスマホだけで完結させることができます。
24時間購入可能!チケットの購入にわざわざ並ばなくて良い非接触システムでもあり、紛失・チケット忘れの心配がありません。
販売は、PassMarketという、Yahoo! JAPAPNが運営するチケットの販売システムとなります。※購入にはYahoo! JAPAN ID 登録が必要になります。
大正ぐるぐるの楽しみ方
- 気になっていたお店に入店するきっかけに!
- ちょっと敷居が高くてなかなか行きづらかったお店も、クーポン1枚あればサクッと入れちゃいます!
- 気に入ったお店があれば、そのお店で追加注文もOK(チケットの使用は1店舗につき1人1枚のみです)
- バルチケット1枚(700円)で、1,000円以上のメニューをお得に楽しめます!(爆発的にお得なメニューもあります。見つけてね!)
開催のきっかけ
昨年の10月頃、ある飲食店のマスターから連絡をいただきました。
緊急事態宣言は解除されたものの、飲食店や街のムードが下がってきている・・・ なんとか、大正区の街に元気を取り戻したい!イベントを仕掛けて大正区を元気にしたいんです!というすごく前向きなご相談!
最初は、数店舗の飲食店で何かやろうと考えていたそうですが、せっかくならもっとたくさんのお店と一緒にやりたい!!ということで、大正Laboにも声をかけていたいたんです。
私たちも何かイベントをやりたい!と考えていたので、グッドタイミングなお話でした。
そこからは、話がどんどん膨らみ、膨らみすぎましたが・・・・一旦しぼめてしぼめて、バルフェスタから始めよう!と決定し、大正Laboが主催で進めさせていただくことになりました。
始まりは飲食店からですが、せっかくなのでジャンル問わず様々なお店に参加していただきたくこの形に。そして、魅力ある大正区をアピールし、大正区以外からもたくさんの人に訪れていただくことで元気な街を目指します。
毎月開催し、夢は大正区にある全てのお店が参加するお祭りのようなイベントにすることです!!
イベント名「大正ぐるぐる」誕生秘話!?
このバルイベントのミーティングを重ねている上で、いつの間にか「大正バルフェスタ」という名前で進んでおりました。私の中では、この名前で行くもんやと思っていたのですが、
「イベント名は変えますよね?」と聞かれてハッとしました。(あ、変えたほうがいいんや・・・)
こんな普通の名前では面白くない!!ということで、運営会社:メニューデザイン研究所の皆様のお力を借り、イベント名を募集しました!
すると、めっちゃ普通なものから→めっちゃおもろい37件ものアイデアが集まりました。その中から西浦チョイスで10案を厳選し、あとはうちのBIGBOSSに委ねました。
BIGBOSSは、10案の中から3案選んで返してくれました。その3つとは、
- 大正祭り
- 大正バシゴ
- 大正ぐるぐる
え!?
私の中でびっくりしたことが2つありました・・・・
1つ目は、大正祭りって、厳選してないねんけど!!!? (区民祭りとかぶるし省いてたのですが、ボツ案の中から拾ってきたようです)
2つ目は、大正ぐるぐるが入ってる!(実は西浦が密かに考えていた1案。10案の中にこっそり入れこんでたやつなんです)
まあ、この3つからさらに多数決とって決めよう!と思っていたところ・・・
BIGBOSS「大正ぐるぐるって誰が考えたん?」
ーーー西浦「え、あ、、私です」
BIGBOSS 「嘘やん!!俺もぐるぐるがいいと考えててん!!」とノートに書かれた「大正ぐるぐる」という文字を見せてくれました。
ーーー西浦「マジですかー!!!」 爆笑。こんなこともあるんですね。
ここで珍しく意気投合しまして、もう何もかも無視して「大正ぐるぐる」に決めよう!となりました。ボスの一声です。
決まった嬉しい!というよりも、めちゃめちゃ不安がよぎりまくってました。
それは、あれだけ盛り上がって名前を募集したのに、結局選ばんのかい!って声が聞こえてきそうだったからです。
ということで、誕生秘話は今初めて公開します。メニューデザイン研究所の皆様すみません!ボスの一声によってこれになりました〜!! ボスの一声です・・・・。
ぐるぐるの意味はシンプルに、大正区をぐるぐる回って楽しむ!ってところから。覚えやすくって愛着のある名前、きっと楽しいイベントになることと思います。
特別に、
↓アイデアの一部を一挙公開!↓
|
気になるのありましたか?
ぜひ次の大正区のイベントに使ってください笑。
そして、肝心な参加店情報をお伝えします!
参加店舗は40店舗以上!
飲食店を中心に、自転車屋さん、整骨院、エステサロン、似顔絵ワークショップなどなど、いろんなお店が、普段ではありえない超お得な「特別メニュー」を用意してお待ちしています!
メニューを見るだけでもワクワクしますよね♪ 気になるお店をチェックして、計画的に回ってくださいね!!
●詳しくは「大正ぐるぐる」のサイトでご確認ください。(イベント日程変更により参加店できないお店もございます。順次更新していきますのでチェックしてくださいね)
●最新情報は、随時Instagram(@taishoguruguru)でお知らせいたします。フォローよろしくお願いします。
注意事項
※緊急事態宣言及びまん延防止等重点措置が実施された場合、開催が延期となります。延期の場合にはチケットは一旦払い戻しさせていただきます。(返金のタイミングは、各カード会社により異なります。PayPayは即時返金)
※開催延期の場合以外のチケット払い戻し、キャンセルは一切お受けできませんのでご了承の上チケットをお申し込みください。
イベント開催が少し伸びてしまいましたが、ぜひサイトをじっくり見てバルフェルタへのご参加お待ちしています!! まずはチケット買ってね!
《大正区のお店様へ》
今回、まだ案内が行き届いていないお店様、イベントは引き続き開催していきますので、ご応募お待ちしております。 ■お問い合わせは、taisholabo2020@gmail.comまでお願いいたします。 |
[…] 《イベント情報》大正区の街バルフェスタ「大正ぐるぐる」3/12(土)・13(日… […]