大正区の桜も見ごろを迎えた3月最終日。間もなく新年度がスタートします。
新しいことを始めるには打ってつけの時期ですが、小・中学生のお子さんを持たれる親御さんにおすすめの学習塾を今回はラボします!27年目の新学年を大正で迎える前田学習塾 塾長に教育方針から熱い想いまでを伺いましたのでご覧ください!
「前田学習塾」とは?
平成7年3月に小・中学生を対象にした学習塾として開校。27年目の新学年を迎える前田学習塾では生徒は自分の子供だとして、一人ひとりに寄り添ったキメ細やかなカリキュラムと指導がモットー。「合格の素晴らしい笑顔が見たい」を目標に、個性の発見と育成を重んじる教育方針は人間形成の成長にも大きな影響を与える。大手学習塾では行き届かない地域を熟知した密着型の学習を受けられるのが特長。
地域密着で寄り添う「前田学習塾」の教育方針

大正区で開校26年の歴史を誇る前田学習塾。区内には他にも大小様々な学習塾が存在する中、長きに渡り支持されてきたのには地域密着にした教育方針があったからでした。学力向上にはカリキュラムの編成は極めて重要ですが、全国展開されているような大手学習塾は本部で教材を一括作成されるため同じ時間に同じ教材で勉強するというのが一般的です。その点、個人塾は教科書準拠版を取り入れた教材の作成ができるため、地域に根差した授業が行えます。例えば大正東中学校のカリキュラムに沿った教材を用意することで地域の生徒に沿ったキメ細やかな授業が行えます。地域密着するからこそできる授業が前田学習塾にはあります。
学力アップのために「前田学習塾」3つの強み!
地域密着でキメ細やかな授業を行えるのが個人塾の強みですが、前田学習塾では更に学力アップのために必要な3つの強みがあります。
1.個別指導の充実
個別授業をうたう学習塾は大正区でも増えていますが、「先生1名」に対し、「生徒3名」でも個別授業と見なす学習塾が多いのも事実です。前田学習塾では「1対1」のマンツーマンによる授業を基本とし、多くても「生徒2名」までとしています。また先生は常勤、非常勤含め社会人を雇用しています。今期から学生を一人雇用していますが過去に前田塾に入塾していた卒業生です。前田塾の教育方針を十分に理解した先生だけが生徒に寄り添った授業を行うのが強みです。(特別な対策を必要としている生徒や、一斉授業に間に合わない生徒に是非お勧めします。また私立中学生の方にも個人指導で受け付けております。)
2.大手学習塾に比べ授業料が安い
「大手学習塾」と「個人塾」との比較で申せば授業料は安いといえます。入学金は大手学習塾の方が安くありますが入塾のしやすさを促すものであって、入塾後の授業料は高いといった傾向があります。大手学習塾を否定する気は一切ありませんがイメージや先入観を一度取り払った上で見極めてもらえればと思います。相違が無いかの確認ができる無料体験入学も随時行っていますので是非ご活用ください。
3.塾講師歴30年のキャリアで培った生きた人脈と豊富な情報量
塾講師歴30年のキャリアで培った生きた人脈と豊富な情報をいかんなく共有することで、他の塾にはできないバックアップが強みです。大阪市内にある107の私立の高校のほとんどに独自のパイプを持つことから志望校を決める上で有利なサポートが可能です。偏った情報や印象で間口を狭めることはせずに生徒一人ひとりの個性に寄り添った目標設定が前田学習塾の方針のため、年度の入れ替わりには塾長懇談を設け合格が決まるまで何度でも行います。
入塾で得られる4つのメリット
- 志望中学・志望高校が見つかり目標ができる。
- 能力を最大限に引き出し高め続けることで努力することの大切さが学べる。
- 学力を伸ばすために必要な学習態度(しつけ・礼儀)が身につく。
- 一人ひとりに寄り添った授業でやる気がアップし、自立した学力が身につく。
入塾して身につくのは決して学力だけではありません。憶えるだけでなく考える力をつけるのが本当の学力であると前田塾長が説くように、自分で目標を見つけ、努力し、礼儀を身に付けることで自立した学力が身に付きます。そのためには先生と生徒、そして親御さんとも一丸となって目標達成に挑むことができるのが前田学習塾ならではのメリットです。
こんな生徒さんや親御さんにおすすめです!
勉強には直接関係ないように思われますが、このことをきちんとしている生徒は成績を伸ばし、志望校に見事合格しているのです。学習態度を自然に身につけ持続することが重要であり、心構えや姿勢を教えるのが前田学習塾の教育方針です。
26年変わらぬ前田塾長の想い
最後に前田塾長からの熱い想いをご紹介します。
学習塾の最大の使命は志望校合格です。ただ、高い偏差値の高い学校だけをゴールにするのは違うと思っています。生徒一人ひとりには個性があります。その生徒が行きたい学校に行かせてあげることが最適だと考えております。それを導くには先生と生徒の間に生まれる信頼関係が絶対です。生徒がゴールに向かって努力する姿勢を示してくれれば我々は情熱を持ってゴールへと導きます。目標達成に向け自立した学習態度が身につけば自ずと将来社会に出て役立つ人間、必要とされる人間の育成が成されると思っております。
学びの上で喜びや挫折は必ずありますが、生徒を我が子と思って教育にあたる姿勢は26年前と変わりありません。親身な指導を実施し、前田学習塾・SCサクセス教育ゼミが成果を出せるよう頑張りたいと思います。是非とも、前田学習塾の門をたたいて下さい。私達と一緒に学びましょう!
最後に
26年前の開校から生徒一人ひとりに寄り添った教育は今も尚受け継がれ、その想いはより強まるばかりです。まっすぐに教育を考え、まっすぐに生徒の個性を見つめる前田塾長の目は厳しくも優しくもあったのが印象的でした。また前田学習塾では4月8日から始まる新年度の授業料が半額でになるスタートダッシュフェアを実施されています。大正区は市からの塾代助成が利用できるため経済的にも安心して入塾できます。この特典を機に入塾を検討されてみてはいかがでしょうか?
バナーをクリックすると前田学習塾のホームページをご覧になれます
お電話でのお問合せ
06-6551-6295
担当 前田 廣 塾長
前田学習塾大正本校
住所:大阪市大正区三軒家東5-6-7和田ビル1階
SCサクセス教育ゼミ
住所:大阪市大正区平尾4-20-17
[…] この記事の続きはこちら […]
does medicare cover cialis cialis price per pill viagra and cialis together