見た目も味もボリュームも脳裏から離れない・・・【1日5食限定】肉チーズあの担担麺

今日から9月!と言ってもまだまだ真夏ですね。

そんな夏にピッタリの、とにかくすごい担担麺があるという噂を聞きつけ、タグボート大正にあるラーメン店に行ってきました!

新カモメ食堂街というフードホール内にある「KOBE ENISHI 」さんです。

ミシュランビブグルマン受賞の担担麺の名店、ENISHIの姉妹店です。もうそれだけで美味しそうですよね。

 

フードコートなので、先に席を確保します!

1階は全席禁煙。さすがにテラスは暑いので、店内の席を確保!平日の昼間はわりと空いてますよ〜

 

そ、し、て、お目当はコレーーー!「肉チーズあの坦坦麺」

1日限定5食に間に合いました! そもそも土日限定とは知らずに来ましたが、ラッキなーことに平日もやってましたー!ありがとうございますー!

 

店頭の券売機でチケットを買おうとしら・・・

無い! 肉チーズあの坦坦麺は、1日限定5食なので、直接店員さんに注文するシステムでしたー!

 

冷たくて美味しそうな「エニシバイススムージー」も注文!

昔よく飲んでいた、ソーダ味の緑のフローズンを思い出します。バイス=梅酢です。梅酢のスムージー!すっきり美味しそう!グラスによって価格が変わるので、こちらも店員さんに直接注文します。大きいグラスを選んだら600円でした。意外と高い・・でも引き返せない。とりあえずお金を払って、ドリンクと呼び出しベルを持って席に戻ります。

 

あ、グラスはここから選べました!

選べるってなんかワクワクしますね♪ ドカベンやタッチのグラスもありましたよ! わー懐かし〜!って雰囲気になったのですが、意外とドンピシャなのがなく直感で❤︎ 私が選んだグラスが何のアニメかは未だに思い出せません。調べるにも手がかりもなくわかりませーん!誰か教えてください。

 

 

そんなこんなで、ついにやってきました!「肉チーズあの坦坦麺」

まさに映え〜 食べるのもったい無いくらいなビジュアルですね。

坦坦麺の上に炙りとろけるチーズと中央に卵黄がのっています。器の周りにはこれでもかというくらい自家製ローストビーフが敷き詰められています。

 

指南書的なカードに、美味しい食べ方書いてくれてます!

写真を撮るところから始まっています!食べ方に迷わず分かりやすくていいですね!

 

混ぜます!

コシのある平打ち麺はチーズと卵黄が絡みまろやか~ 麺の下にはシビ辛なタレとカシューナッツ、肉味噌、玉ねぎ、しば漬けが入っているのでさらにしっかり混ぜてからいただきます。

そしてローストビーフも❤︎

とにかく美味しい〜! こってりすぎず、辛すぎす、暑い夏に最高の味!

シビ辛スパイスが麺に絡み辛味と旨味、甘みもあってしば漬けがアクセントとなっていい仕事してます♪

 

 

途中でレモンやスパイスを足したり、煮干酢やオレンジ酢をお好みで加えたり、味変もできます!

 

麺を食べ終わったらご飯をダイブします。底に残っているカシューナッツ、肉味噌、玉ねぎ、しば漬けと混ぜて最後まで美味しいです!!(写真は無いです。が)

ボリューム的に、女子は2人でシェアするのもいいかもです!実際私もシェアしてちょうど良かったです!足りなければサイドメニューもありますしね。

 

ぜひ肉チーズあの担担麺か、担担麺をオススメします!が、他にも、大正店限定の「ジャパニーズだしヌードル」はじめ、たくさんのメニューがあります!何度も行きたくなるお店ですね!

 

 

そして、最後に・・・

エニシバイススムージーに焼酎が入っていたとは。。。

今、写真を見て知りました(((o(*゚▽゚*)o)))

やべぇ〜ーーーーーーーーーーーーー

写真を撮ったのも注文したのも自分なのですが・・・

飲んでも気づかなかったわけですが・・・

まさかスムージーに焼酎が入ってるなんて夢にも思わないですよね(T_T)

という言い訳をして。平日の昼間ってことは編集長には内緒にしといてください。

焼酎はきっと汗となって流れていたことでしょう。

 

 

【お邪魔したお店】

KOBE ENISHI (コウベ エニシ)大正店

住 所:大正区三軒家西1-1-14 タグボート大正内
電 話:06-4394-8860
営業時間: 12:00~22:00
定休日:無休
【緊急事態宣言中の営業に関して】
※新型コロナウイルス感染拡大により、営業時間が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。

Nishiura

大正区研究中のライター西浦です。
大正区の魅力を楽しく分かりやすくお届けしていきます。

おすすめ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。