調子に乗ってタピってみた! その末路とは・・・

目を見張るようなグリーンな外観! この鮮やかさは圧巻ですね! ここだけ日本ではない気がしています。

そして道路が狭く、縦長な外観全体を撮るのが至難の業でしたー>< 変な角度ですみません。

大正駅降りて1分くらいの場所にあるお店です。台湾タピオカ専門店 FUN茶 さん

並ばずに買えそうでしたので勢いでお邪魔しましたー

2019年の9月にオープンしたテイクアウト専門タピオカ店。「本場・台湾の味を提供したい」という想いで始められたそうです。大阪では布施にも姉妹店がありますよ。

 

バナナミルクが新発売! タピオカの次のブームはバナナジュースか!?と言われている有力候補! そう考えると、タピオカとバナナって最強ですね!

でも暑くてバナナの気分ではない。すっきりしたのが飲みたかったので、とりあえず店内へ!

 

店内はこんな感じです。飛沫防止シートは仕方ないですが、コロナ対策もバッチリですね!

 

日替わりで何と100円!?  ではなく、100円割引だそうです・・・。 割引小さすぎません?笑

今日は木曜日! 新感覚が100円割引 !?  謎の言葉が出てきました。。。

 

とりあえずメニューを拝見! ミルクティー系、フルーツティー系、ティー系、スムージーなど色々ありますね。新感覚もありましたよー!

新感覚は、Muscat Sparklingと、Hawaiian Blueと書いてます。ここだけ英語!? 英語が新感覚!?  不思議感覚に陥りました・・・ 新感覚の謎は置いといて、飲みたいものを見つけました!

「沖縄フルーツティー」

赤字で書かれているのでおすすめ商品ですね!! これにします! マンゴー、オレンジ、パッションフルーツ、ココナッツとか爽やかフルーツが色々入っているそうです! Lサイズしかなくて飲みきれるかわからないけど、これ以外は考えられませんでしたー!

甘さと氷の量は4段階から選べます!
■甘さは、甘め、普通、少なめ、なし。
■氷も、多め、普通、少なめ、なし。

この「普通」って基準もアバウトですよね。まぁそこは雰囲気で! 「甘さも氷も少なめ!」でお願いしました!

 

私の沖縄フルーツティーが出来上がりましたー! じゃん! フラミンゴに巻かれています!可愛い! トロピカルな雰囲気の中にいろんなものが浮いたり沈んだりしてます笑

ではゆっくりいただこう♪ と思いましたが、こちらはテイクアウト専門店でしたーーー ガーン( ̄◇ ̄;)

残念ながら店内で飲むことができず、飲みながら歩くしかありません。。。

 

猛暑の中、めっちゃ喉が渇いていたのでゴクゴク飲んだはいいけど、吸っても吸ってもタピオカしかでてこない><

飲んだ感がない。タピオカを制覇しないと液体にたどり着けないのか? 小さくカットされてたくさん入っているフルーツも食べたかったのですが、ストローから出るのはタピオカばかり><

結局ココナッツやパッションフルーツやマンゴーが出てきたのは最後の方でした・・・。もうお腹はタピオカでパンパンです。なんかいい方法があったのでしょうか?

 

タピオカの量は選べません。が 次は絶対にタピオカを少なめにしてもらおうと思います。いや、無しでいいかもしれません。

タピオカ好きにはたまらない感覚なのですかね? 正しい飲み方もよくわからず、なんか消化不良w 普段飲みなれてないBBAにとっては意外と大変な結末でした。

 

最後に、お店の方に人気商品を3つ聞いてみました!

1、 鉄観音茶ミルクティー

2、 黒糖ミルク

3、 ド忘れしました(-。-;  (3つも覚えれなくてスミマセン)

 

そして、暑い夏の氷の量は、普通以上にすることをオススメしますー!

 

【お邪魔したお店】

FUN茶 大正店

住 所:大正区三軒家西1-17-3
電 話:06-6551-0542
営業時間:12:00~21:00

Nishiura

大正区研究中のライター西浦です。
大正区の魅力を楽しく分かりやすくお届けしていきます。

おすすめ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。