我、太陽の申し子、ライター山﨑なり。
でもそれは過去のこと、、、
今年の夏はダメです、、、
熱中症一歩手前まで行くこと実に3回、、、
激しい頭痛に寒気、倦怠感に襲われました。
幸い一日寝たら治りましたがこの日ばかりは大好きなビールを控えました。。。
明日から9月、でも大阪の残暑は続くよどこまでも、、、
ということでまだまだ暑い大正をクールにレスキューします!
9月もまだまだ暑い予報です
19日まで30℃が予想されています。20日以降も29℃が続くなど残暑厳しい予報です。
熱中症対策をしましょう!
この夏に熱中症になりかけて気づいたことを対策例としてまとめました。
適時マスクを外す
・気温、室温の高い中でマスクをすると熱中症のリスクが高くなるため注意が必要!
・屋外で人と十分な距離(2M以上)確保できる場合はマスクを外しましょう
・マスクを着用しているときは負荷のかかる作業や運動を避け、周囲の人との距離を十分にとり、適時マスクを外し休憩しましょう
※山崎談:熱中症になりかけた原因はマスクだと後になって気づきました。適時外す勇気を持ってください。
こまめな水分補給
・のどが渇く前にこまめに水分補給しましょう 目安は一日当たり1.2L
・たくさん汗をかいた時はスポーツドリンクや塩飴などで水分と共に塩分も補給
※高齢者は、暑さを感じにくい上に体温調節機能の大切な役割を果たしている発汗と血液循環が低下し、暑さに対する抵抗力も少なくなっています。また、のどの渇きを強く感じないため、水分不足になりがちで、気づかないうちに熱中症を起こしてしまう場合もあります。
熱中症にならないために、のどが渇いていなくても早め早めに水分補給を!
無理せず休む勇気を!
適時マスクを外せて、こまめな水分補給ができる場所、それが純喫茶です。大正には幸いにも純喫茶を多くみかけることができます。見つけたら入る!喉乾いてなくても飲む!熱中症対策はちょっと食い気味くらいが丁度よいぐらいと考えましょう。
クリームソーダを注文したライター西浦。
コーラフロートを注文したゴースト大将。
ちなみに私はレモンスカッシュを頂きました。
こんなに笑顔のライターを見たのは大正Labo開局以来初めてのことでした。
明日から9月、しっかりと対策&休憩で残暑を乗り切りましょう!!!
【お邪魔したお店】
サンダー
住 所:大正区三軒家西1-25-5 シャトー大正 1F
電 話:06-6555-7727
定休日:不定休
[…] この記事の続きはこちら […]